8/14 13:49 UP!
アサーティブ・コミュニケーション
こんにちは!
川崎秘密基地のマトイです
お客様との信頼関係の構築
これは当たり前ですがとても大切です。
僕は信頼関係を構築する上で必要な要素に
・誠実な態度
・お客様への敬意や尊重
・自信を持った明瞭な話し方
などがとても大切だと考えています。
これらの要素をまとめて医療現場では
「アサーティブコミュニケーション」
と呼ぶことがあります。
ドイツの詩人ゲーテの有名な言葉があります。
「お前の本当の腹底から出たものでなければ、
人を心から動かすことは断じてできない。」
相手に対して誠実であり、敬意を持った態度で
接する事。その上で落ち着いてはっきり直接的な言葉を伝える事で、相手方はメッセージを受け入れやすくなります。
逆にそわそわしたり、ためらいがちであったり、
遠回しな表現を続けていると、
受け手側は話し手側に対して否定的になったりします。
僕は仲良くなったり、親密度が高くなると
相手方の名前を呼ばず
「ねえねえ」や「ちょっといい?」「自分さ」など
名前を呼ばずに会話をする癖があります。
これは対人関係において敬意を払っていない行動で、少しずつでも改善していくよう心がけています。
コミュニケーションも奥が深いですよね
本日も読んでいただきありがとうございます!
X(旧Twitter)アカウント
https://x.com/MATOI_KAWASAK
LINEからのご予約
https://go-kichi.com/s/kawasaki/line
電話でのご予約
090-9955-9911
川崎秘密基地のマトイです
お客様との信頼関係の構築
これは当たり前ですがとても大切です。
僕は信頼関係を構築する上で必要な要素に
・誠実な態度
・お客様への敬意や尊重
・自信を持った明瞭な話し方
などがとても大切だと考えています。
これらの要素をまとめて医療現場では
「アサーティブコミュニケーション」
と呼ぶことがあります。
ドイツの詩人ゲーテの有名な言葉があります。
「お前の本当の腹底から出たものでなければ、
人を心から動かすことは断じてできない。」
相手に対して誠実であり、敬意を持った態度で
接する事。その上で落ち着いてはっきり直接的な言葉を伝える事で、相手方はメッセージを受け入れやすくなります。
逆にそわそわしたり、ためらいがちであったり、
遠回しな表現を続けていると、
受け手側は話し手側に対して否定的になったりします。
僕は仲良くなったり、親密度が高くなると
相手方の名前を呼ばず
「ねえねえ」や「ちょっといい?」「自分さ」など
名前を呼ばずに会話をする癖があります。
これは対人関係において敬意を払っていない行動で、少しずつでも改善していくよう心がけています。
コミュニケーションも奥が深いですよね
本日も読んでいただきありがとうございます!
X(旧Twitter)アカウント
https://x.com/MATOI_KAWASAK
LINEからのご予約
https://go-kichi.com/s/kawasaki/line
電話でのご予約
090-9955-9911